これからも、一緒に。
ペットの遺骨パウダー加工(粉骨)専門サイト ペットの遺骨パウダー加工(粉骨)専門サイト

粉骨(ふんこつ)とは?

ペットちゃんの遺骨を専用の機械により粉砕し、さらさらのパウダー状に加工することです。
粉骨することにより、容量が1/3~1/4程度になります。

粉骨をすると1/3~1/4程度の容量になります

日本のペット火葬場では、火葬の際に粉骨までする事はまだ多くありませんが、アメリカなど諸外国においては、90%以上の割合で火葬時に粉骨まですると言われています。

日本においても、お骨を手元に置いておく「手元供養」や、 思い入れのある場所などに撒き、自然に還す「散骨」という形を選ぶご家族様が多くなり、 年々、粉骨を希望するご家族様が増えています。

粉骨をするメリット 粉骨をするメリット

  • 骨壷がおうちにある方へ
    より「身近なかたち」で
    供養ができる
  • 粉骨をするとより「身近なかたち」で供養ができる

ペットの遺骨は人間と違い、取り扱う際の法律などはないため、 そのままご自宅で保管して頂いて問題ありません。
しかし「お骨を見ていると悲しくなる」「いかにも骨壷という姿では来客時に気になる」 という方も多くいらっしゃいます。

粉骨をするとより「身近なかたち」で供養ができる

これまで粉骨をされたご家族様からは、
お骨そのままの状態よりも、さらさらなパウダー状にした方が 悲しみも和らぎ、気持ちの整理がつきやすいというお声を多く頂きました。

元は大きな骨壷でも、粉骨をしてコンパクトな骨壷にうつしてあげる事で 圧迫感がなくなり、お部屋にも自然に馴染み、いつも一緒にいる事ができます。

また、お持ち歩きできるサイズの骨壷やカプセルに遺骨を入れれば、 生前のように一緒におでかけしたりと、より身近なかたちで供養をすることができます。

  • 散骨・埋葬を考えている方へ
    より早く
    自然に還せる
  • 粉骨をするとより早く自然に還せる

お散歩が好きだったあの子、海が好きだったあの子… 自然の中で、のびのびと走り回れるように 散骨をしてあげたいという考えのご家族様も増えています。

遺骨の一部をミニ骨壷やカプセルへ入れ手元供養をし、残りは散骨するという方も多くいらっしゃいます。

もちろん、すぐに散骨する必要はありません。 49日、一周忌、5年後、10年後…タイミングは人それぞれです。
ご家族で相談し、納得のいく時期に自然に還してあげてください。

また、ご自宅のお庭に埋葬をする場合にも、 動物による掘り起こしや、将来、土地家を売却する可能性などを考えると お骨のまま埋葬するのは好ましくなく、粉骨してからの埋葬がおすすめです。

  • 将来的な不安をお持ちの方へ
    様々な供養に対応できて
    将来の選択肢が広がる
  • 粉骨をすると様々な供養に対応できる

10年後や20年後、最終的にこの子の遺骨はどうしよう…? 悲しみの中、ずっと先の事まで考えるのはお辛い事かと思います。
気持ちの整理がつくまではぜひ、ペットちゃんの遺骨をそのまま手元に残して沢山慈しんであげて下さい。

今は将来の事までは決めきれないけど、いつかは散骨をするかも…という場合でも、
粉骨さえしておけば、将来的に散骨する際にも困りません。

ご家族様の中には、「ペットを可愛がっていた母の骨壷に一緒に納めたい」 「自分が亡くなった後に一緒に埋葬してもらいたいので、家族のことを考えると今のうちに粉骨しておきたい」 とお考えになって粉骨を依頼される方もいらっしゃいます。

また、ご家族の多いおうちの場合(多頭飼いの場合)でも、粉骨をしてあれば、歴代の子達をコンパクトに手元供養する事ができます。 納骨堂など、限られたスペースの場合にもおすすめです。

  • 地震や台風などが心配な方へ
    もしもの時にも安心
  • 粉骨をすると地震や台風などの天災に対して安心

何度もほおずりをした手足、撫でると喜んでくれたあたま、 大好きだったかわいいカギしっぽ……
粉骨をするメリットが分かっても、遺骨のすべてに思い入れがあって、 粉骨するなんて到底考えられない……という方も多くいらっしゃると思います。

粉骨をするとより「身近なかたち」で供養ができる

ですが、地震や台風・川の氾濫など、さまざまな天災の恐ろしさを目の当たりにしてきた私たち。 もし一緒に避難をすることになった場合、大きな骨壷を抱えたままでは大変です。
粉骨をして容量を小さくすれば、もしもの時にも携帯しやすくなります。

骨壷の中には、金属製・木製などの割れにくい素材のものもございます。 大事なあの子の遺骨の入れ物を選ぶ…そんな時、粉骨をしてあると、選択肢がより広がります。

  • お骨のカビが心配な方へ
    密封・管理がしやすい
  • 粉骨をすると遺骨のカビ対策ができる

多くのご家族さまが「ペットの遺骨にカビが生える」ことをご心配なさっています。
ですが、実際には、ペットの遺骨にカビが生えることはほとんどありません。
気温差の激しいところや、高温多湿の場所などを避ければ、特別に気にする必要はありません。

どうしても心配な場合には、しっかりと密閉し、酸素に触れないようにすることでカビを防ぐ事ができます。
「粉骨をする=カビを予防する」ということではありませんが、 大きいお骨の時よりも、密閉ができるパックや容器に入れやすくなるので、 カビを気にされていて、何か対策をしたいとお考えのご家族さまにはおすすめです。

お客様の声

お客様の声

ご家族さまからお寄せいただいたエピソードや粉骨後のご感想、
粉骨をするまでのいきさつなどをご紹介いたします。

もっと見る

料金・お申込みについて

ペット粉骨の料金
ペット粉骨の料金

料金に含まれるもの

※離島・沖縄県を除く(離島・沖縄県は送料2,200円)
※お客さまから当社へ遺骨をご配送いただく際には送料をご負担ください。
※2 大型犬など、1つのお箱に入りきらない場合は2箱に分けてお納めし、お渡し致します。

お渡しまでの流れ

以下の2種類の方法で承ります。
(1)ご遺骨をお送り頂く場合:インターネットでお申し込み下さい。
(2)ご遺骨をご持参頂く場合:ご持参先店舗へお電話でお申し込み下さい。
全国どこからでも24時間受付中
  • お申込み
  • 1.専用ページからお申込み
お申し込みページから必要事項を入力後、送信して下さい。
その後、担当者より詳細のご案内メールをお送りしますので、必ずご確認下さい。
  • お申込み
  • 2.代金の前払いをお願いいたします。
各種クレジットカード、銀行振り込みがご利用頂けます。
入金確認後、メールでご連絡を差し上げ、粉骨の工程に移ります。
お支払いについて詳しくはこちら
  • お申込み
  • 3.ご遺骨をお送り下さい。
以下の案内やメールの案内をご確認の上、ご遺骨を配送にてディアペットにお預け下さい。当店に到着した際にメールにてご連絡をいたします。

(1)お骨を骨壷から出し、ビニールなどの袋に入れて下さい。

※※ご注意下さいませ※※
■骨壷のままお骨を送らないで下さい。
万一お骨壷が破損した場合にお骨と混ざってしまう危険があります。大切なお骨ですので、ご家族様のお手元で必ず入れ替えて下さい。
■お骨以外のものは入れないで下さい。
一緒に粉骨し、お骨と混ざってしまうと、お骨以外のものと取り分けることが出来なくなってしまいます。お骨以外のものが入っていた場合、責任はとりかねますので、ご了承ください。
また、お骨以外のものを粉骨したことにより粉骨専用の機械が壊れてしまいますと、修理代を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
■袋の口をしっかり閉め、破れないようにして下さい。
■水分を含んだお骨や火葬前のお骨のままではパウダー加工(粉骨)ができません。綺麗にパウダー状にするための処理にオプション料金が必要となります。
・埋葬していた等でお骨が濡れている場合→乾燥処理 +2200円
・火葬していないお骨(土葬したお骨)の場合→火葬 +16,000円
※通常よりもお時間を頂戴いたします


(2)以下を記載したメモをご用意下さい。
■ご注文者さまのお名前
■ペットちゃんのお名前

(3)1のお骨と2のメモをご一緒に、以下までお送り下さい。
※送料はお客様ご負担にてお送り下さい。
〒337-0051埼玉県さいたま市見沼区東大宮2-38-6
ディアペット パウダー加工係
(電話:048-661-2100)
  • お申込み
  • 4.加工
お手合わせの後、お骨をパウダー加工いたします。
■1匹ごとに加工しますので、他のペットちゃんと混ざることはありません。
■お骨の漂白は致しておりません。お骨そのもののお色になります。
  • お申込み
  • 5.お届け
通常1~3日程度で発送いたします。
お骨はビニール袋にお入れして、箱に納めて宅配便にてお戻しいたします。
お届けについて詳しくはこちら

最短当日お渡し※要予約
  • お申込み
  • 1.前日までにご予約下さい。
お持ち込みになりたい店舗まで、事前にお電話にてご連絡ください。
ご予約なくお持ち込みなさった場合、当日のお渡しができず、後日再度ご来店いただく可能性がございます。

店舗情報はこちら


<ディアペット名古屋のご利用をご希望の方へ>
ディアペット名古屋では粉骨加工を承っておりません。
■ ディアペット名古屋にて遺骨をお預かりすることは可能ですが、加工自体はディアペット埼玉に発送の上行わせていただきます。
■ お戻しは宅配便でお客さま宅への配送、もしくはディアペット名古屋での店頭受け取りをお選びいただけます。
■ ディアペット名古屋へご遺骨をお持ち込みになる場合は、必ずご家族さまの手でご遺骨を袋(ご家庭にあるビニール袋など)に移し替えてお持ちください。お骨壷のままお持ちいただいた場合、お預かりすることが出来かねます。
  • お申込み
  • 2.加工
お手合わせの後、お骨をパウダー加工いたします。
■1匹ごとに加工しますので、他のペットちゃんと混ざることはありません。
■お骨の漂白は致しておりません。お骨そのもののお色になります。

お預かり後、3時間程度でお戻しいたします。
加工が完了いたしましたらお電話にてご連絡いたします。
  • お申込み
  • 3.お渡し
お骨はビニール袋にお入れして、箱に納めてお戻しいたします。
お申込みはこちら お問い合わせはこちら
詳しいご利用案内(お支払い・お渡し・預け方等)ページはこちら

実店舗のご案内

ペット供養コラム

みなさまよりお寄せいただいたペットちゃんとのお別れエピソードや、ペットの火葬や葬儀、ペット供養、ペットロスなど、ペットの旅立ちにまつわることを専門店ならではの視点でお伝えします。

もっと見る

ペット供養のスタイル紹介

愛されたペットちゃんの数だけある、供養のかたち。よりペットちゃんらしく供養するためのアイテムをご紹介いたします。